長崎の岩永梅寿軒の桃カステラは美味しくて見た目が渋い-2019

長崎の岩永梅寿軒の桃カステラは本日から販売されましたが例年より更に渋いシルバー色の桃カステラが目を引きます。
カステラの生地はふわふわでもなく固めでもなくちょうどいい食感。
それに加えて甘そうに見える桃の姿をしたお砂糖は甘すぎず食べやすいです。
どこか懐かしい味がする岩永梅寿軒の桃カステラは昨年と変わらずお値段は630円。
老舗が作るとやはり美味しく感じるのは私だけでないと思います。
岩永梅寿軒の桃カステラを買ってみたいけど甘いのは苦手
カステラの部分が柔らかめなのも苦手、そういう方におすすめしたい岩永梅寿軒の桃カステラ2019年の味をご紹介しています。
長崎の桃カステラらしさを求めるなら岩永梅寿軒がいい
冒頭にも書きましたが一番、長崎らしい味がする岩永梅寿軒の桃カステラ。
近年、カステラというよりもスポンジ生地が主流になってきて食べやすい桃カステラが多いです。
ですが岩永梅寿軒の桃カステラはずっと変わらない味で提供されているんですね。
そういう部分も魅力の一つですし、なかなか他店では味わえない味です。
また今年は更に渋いシルバー色のお砂糖なので、おおっ!となります。
でもそこは岩永梅寿軒だからこその色や形で納得できるんです。
香りもなかなか良いので、いただくのが楽しみになる桃カステラです。
切ってみると、カステラ独特のほのかな香りを楽しめます。
フォークを刺すとパリッと感じる触感。
グッと力を入れなくてもスッと通るカステラの生地が何とも美味しそうに伝わってくるんです。
いただいてみると、さすが岩永梅寿軒。
甘さも程良くカステラとお砂糖が口の中で溶け始め満足感へと導いてくれます。
美味しい!食べた方はそう思うのではないでしょうか。
美味しいものを食べると思わず笑顔になり来年も食べたい、そう思ってしまいます。
この時期、この瞬間に長崎にいて桃カステラが食べられる幸せをどうぞあなたも味わって下さいね。
◆商品の情報です。
重さ:120g
長さ:9cm
幅:8cm
高さ:4cm
お値段は1個:(税込)630円
◆岩永梅寿軒のお店の情報です。
岩永梅寿軒
長崎県長崎市諏訪町7-1
TEL:095-822-0977
岩永梅寿軒の桃カステラのまとめです
本日からの販売とあってお店は大賑わいでした。
土日はお昼から行くよりも朝から行ったほうが待たずに買えるのではないでしょうか。
今年の桃カステラもとても美味しいので桃の節句の頃まで販売しているので機会があれば食べてみて下さい。
昨年も色んなお店の桃カステラを食べ比べてみていますが、どのお店も工夫をしているので味が違うんですね。
好みにより甘さ控えめだったり甘かったり色んな味が楽しめます。ご参考にされて下さいね。
長崎の桃カステラ美味しいお店はどこ?万月堂、岩永梅寿軒、松翁軒、文明堂4つの味-2018年