チキン、ベジタブル、エビの3種類から選べるカリーヤデリーのランパスのランチ。ナンorライスのどちらかを選べるのでナンにしました。中辛のエビカレーは辛さもそれほどなく、サラダの量は少な目、ナンはバターの香りがする割に粉っぽい味。同じくインドカレーも粉っぽい残念な味だったという味のご紹介です。
ランパスでいただくカリーヤデリーのカレーはこんな味
割とたっぷり目に入ったエビカレーから良い香りがしてますよ。

エビは沈んで見えないので取り出してみたら小さいエビなんです。3尾入っているみたいですよ。

ナンは思ったほど大きくなく中くらいでしょう。

サラダは小さい器に入れられたレタスと水菜と玉ねぎときゅうりにプチトマトが半分です。

カレーをいただいてみると、それほど辛くなく何だか粉っぽいんです。それにキリッとしてなくて何か入れ忘れたような味に感じるんですね。
ナンに付けて食べてますが、ナンも同じく粉っぽいんです。

サラダはドレッシングが甘く美味しいですよ。

食べいていると思い出したインドカレー店
ムガル・マハルの記事です。
ムガル・マハルのカレーは薄めでしたがナンがとても美味しかったです。カリーヤデリーも同じように美味しいと思って入ったのですがイマイチでした。
飲み物は別料金で108円でラッシーが飲めます。

ラッシーはムガル・マハルよりも濃厚で美味しいです。

美味しい物を食べている時は気持ちがわくわくしてきますが、今回はどうしてこんなに粉っぽく感じるのだろう??そればかり考えてのランチでした。
インドカレーを食べるならミランかムガル・マハルが私は好きな味です。
ランチパスポートの本はP37に記載されてます。

ランパスのお店のメニューです。

◆お店の情報です。
Asianダイニング CURRY YA DELHI (カリーヤデリー)
長崎県長崎市万屋町4-12 中尾呉服店2階
電話:095-827-3456
営業時間:11時00分~15時00分・17時00分~22時00分
定休日:不定休
ランチパスポートの本で864円が540円
ラッシー:108円
インドカレー専門店カリーヤデリーのまとめです
お店は浜の町から近い所にあります。パン屋ベイクの左隣の2階です。入り口には立て看板が置いてありますよ。

店内は奥に広く黒で統一されているおしゃれな雰囲気なんです。

ランチ時間なのでお客さんはぞくぞくと来られてましたが、一度行けばそれで十分と思ってしまいました。
たまたま今回は運悪く粉っぽかったのか分かりませんが、ともかく美味しいと思う方もおられると思うので味が合う合わないという事なのかもしれません。
今日もおごちそうさまでした。